医院名 | にのみや内科 |
---|---|
所在地 | 〒870-0035 大分県大分市中央町2-1-11 (大分駅より徒歩3分) |
TEL FAX | 097-534-1164 097-533-1676 |
診療科目 | 内科・呼吸器科・消化器科・循環器科・胃腸科 |
従来の内視鏡検査といえば、胃カメラを口から入れ、検査の途中で「オエッ」となり、苦しいイメージがありました。経鼻内視鏡は文字のとおり、鼻からカメラを入れます。
鼻から入れる内視鏡は太さが直径約5ミリ程しかなく、従来の内視鏡の約半分の太さしかありません。「オエッ」となる嘔吐反射も起こらず、以前よりも楽に内視鏡検査を受けることができ、より身近なものとなりました。
また経鼻内視鏡は口から入れる内視鏡検査とは違い、検査中に会話もできるので、安心して検査を受けることができます。
今までの検査が苦しかった方や内視鏡検査を不安に感じていられる方は、一度お試しください。
※内視鏡検査は事前に予約が必要となります。
鼻からスムーズに挿入できる直径約5ミリの細さです。口から入れる内視鏡と比較しても約半分の太さしかありません。
従来の口から入れる内視鏡検査では、舌の根元にカメラが触れ、嘔吐反射が起きていましたが、鼻から入れる内視鏡ならば、舌の根元に触れることがなく、嘔吐反射を起こしにくくなります。従来の内視鏡検査よりもこちら(経鼻内視鏡検査)の方が楽だと言われる方も多くいらっしゃいます。
従来は口からカメラを入れていたため、会話は不可能でしたが、経鼻内視鏡では鼻からカメラを挿入するので、検査中も医師と会話ができ、よりリラックスした状態で検査を受けることができます。
夕食は軽めに摂り、21時以降の飲食(水、お茶を除く)は避けてください。
飲食(水、お茶を除く)、喫煙、薬の摂取は避けてください。
※日頃から飲まれている薬がある場合はご相談ください。
検査しやすいように胃の中をきれいにするため、薬を飲んでいただきます。